カタログへ


理事長の部屋から


竹田寛、竹田恭子著


本体価格¥1800+税 '16/11/15刊 ISBN978-4-903866-32-1   B5版、221頁


理事長の部屋
         
             目次

2014年
  4月:れんぎょう(連翹)―桜の季節の名脇役
  5月:麦秋(ばくしゅう)―初夏(はつなつ)の風のざわめき、飛び跳ねる魚影
  6月:紫蘭(しらん)―お帰り、ジョナサン!! 40年ぶり
  7月:蓮(はす)―涅槃の静寂、御仏の微笑み
  8月:おにゆり―狐の嫁入り、提灯行列
  9月:アメリカ(洋種)山ごぼう―「ぶどう」のようで「ごぼう」とは、これ如何に?
 10月:コスモス―澄んだ秋の陽射しの中、微笑む顔と惜しむ顔
 12月:ポインセチア―クリスマス・ケーキのトッピング?
2015年
 1月:なんてん(南天)―赤い鳥小鳥、なぜなぜ赤い
 2月:福寿草(ふくじゅそう)―幸せの国はいずこに
 3月:桃― 雛祭りの稚児たちが見詰める先は・・・
 4月:椿―早春のほんのり甘い贈り物、和菓子?洋菓子?
 5月:花海棠(はなかいどう)―クラムボンはかぷかぷわらったよ
 6月:石楠花(しゃくなげ)―しゃくなげ色のたそがれ、遠い夏
 7月:馬鈴薯(ばれいしょ)―梅雨の晴れ間、おしゃべりおばさん達の昼下がり
 8月:カサブランカ―「おしべ」にご用心! ごまかせません
 9月:夾竹桃(きょうちくとう)―終戦の日、青い空と入道雲と紅い花
10月:りんどう(竜胆)-初秋の一番風、ひんやり、夏のほてりを冷ます心地よさ
11月:オキザリス-どこかで見たような・・・いつか聴いたような・・・
12月:ハナノキ(花の木)-日本固有の絶滅危惧種、でもはるか遠くにたくさんの
仲間が・・・ 2016年 1月:シクラメン-白井選手も仰天、驚異の反転反り返り、でも失敗も・・・ 2月:スイバ(酸葉)―冬の紅葉、あぜの賑わい、すかんぽの唄


見所:理事長の部屋から

         
  花には顔があります。「れんげ」には「れんげ」の、コスモスにはコスモスの顔があります。それらの花
の表情は、晴れた日、雨の日、風の強い日、朝、昼、夕など光の加減や角度、周囲の環境などにより変化し
ます。その微妙に変化する様を写真に撮り続けていますと、ある瞬間、花の素顔とでもいうのでしょうか、
その花の本来の姿に気付きます。「この花はこんな顔をしていたのか!」と。それまでありきたりの美しい
存在としてしか見られなかった花が、突然、予想もしなかった姿、愛らしい素顔を現わすのです。
本書を構成する22編の随想は、花の持つイメージから連想を膨らませ、心あたたかなイラストとともに、
文学から絵画、音楽、映画へと話が展開していきます。

書評:


         



      

カタログへ